RabiRa情報発信部

当サイトはAmazon、楽天アフィリエイト、Googleアドセンス広告を利用しています。

自転車通勤を始めたら運動量増えた気がする

9月に向けて原稿書いてるので最近ブログ更新サボってましたね。

しかし何も書かないのはよくないなと思いましたので、最近やってみたことをお話できれば良いなと思います。

別にブログ止めたわけじゃないです。

小説書きなので文字書いてるので、ブログでも文字書くのはちょっと……ってなってます。

でもさすがに日数が開いたので書きます。

 

 

 

 

 

自転車通勤始めたよ

自宅から最寄り駅まで約1キロ。

歩くと20分かからないくらい、自転車だとその半分くらい。

そこから電車に乗って、二駅乗ったら線路が変わるから、乗り換える。

 

とある日、最寄り駅の路線が人身事故で止まった。完全に止まってた。

朝の通勤ラッシュ時の事です。

まだ電車に乗る前で、駐輪場でいつも挨拶するおじさまからその情報を知り、

「あ、これ確実に遅刻じゃん」と私は思った。

 

しかし、二駅先の線路が変わる乗り換え駅。約3.5キロ先。

ここまで自転車でぶっ飛ばせば、間に合う。

3.5?余裕だろ。

 

私は約10年前、正社員やってた時、4キロのチャリ通を週5~6のペースで往復していたではないか。

道はわからんが、この令和の新時代、私にはスマホがある。

最短距離で道順を検索、カゴの中にスマホを投げ入れ、私は全速力で自転車をこいだ。

 

結論を言えば間に合ったんですけど。

 

つまり最初からそうすればよかったんじゃね

 

気付いてしまったんですわ。

最寄り駅から二駅で乗り換え。

つまり、最初から自転車でその二駅先の乗り換え駅まで通ってれば、その二駅分、一路線の交通費、浮くやん。

 

片道約150円くらい浮くやん。

つまり往復で300円浮くやん。

 

最寄り駅というだけでそこから通う事が当たり前だと思っていた私がアホだった。

 

ということで3.5キロ、自転車で約25分、徒歩だと45分くらい(雨の日の為に歩いて検証した事もある)

いやさすがに雨の日は最寄りから通うけど……。

 

道中、立ちこぎですら登れない急な上り坂、3つ

下り坂、2つ(なんなんだよこのよくわからん地形は)

 

運動量は激増したけど痩せたかは知らん。

 

 

 

 

モバイルSuicaに変えた。

今まで現金でSuicaにチャージしていた私は、会社の先輩から良い話を聞いた。

「Suicaをクレカでチャージしてさ、ポイント貯めたらそれで電車乗れるよ」

 

クレカでチャージなんかできなくね?と思った私はググった。

いや実はビューカード付クレカの存在は知ってた。知ってたが、めんどくさいからシカトしてた。

 

私はアトレによく行くのでJREポイントは普通にポイントカードで貯めてた。

これをJREポイント&Suica&ビューカード付きクレカと連動させれば、貯まったJREポイントで電車が!乗れるのである!?(未だによくわかってないので間違ってるかもしれない)

 

はーん

いままでなにやってたのー損じゃんー

てことで速攻で申し込んだ。

 

ついでにSuicaもスマホと連動させてモバイル化した。

財布いらない。

スマホさえあれば私は戦える(何と)

 

スマホ依存症、Twitter廃人の私がスマホを手放すわけがない。

 

なんじゃい

オートチャージ設定にしてるから超楽だわ。

 

なんだこれ

すごいね