離乳食個人メモブログ、更新はきまぐれ!
何の参考にもならないかもしれないのでふ~~んって薄目で見て頂ければ!
よそはよそ!!うちはうち!!のスタンスでご覧ください!比べないでね!!!
初回
前回
ちなみに私が参考にした離乳食の本は
主にこの二冊の複合で。
でも様々な事情により丸パクリは無理でしたのでほぼオリジナルです!!
理由は過去記事をご覧ください。
離乳食16日目
10倍粥 小さじ5
トマト 小さじ1←NEW
豆腐 小さじ1
麦茶 20mlくらい
ミルク(粥用とその余り)40ml
全部完食。哺乳瓶拒否さんなのでミルクはスプーンで飲む
離乳食17日目
10倍粥 小さじ5
トマト 小さじ1
にんじん 小さじ1
豆腐 小さじ1
麦茶 20mlくらい
トマト食べた時の表情がなんとも素敵。
嫌いではないみたい!
離乳食18日目
10倍粥 小さじ2
にんじん 小さじ1
麦茶 8mlくらい
便秘4日目なので量を減らして母乳を足して様子見
結局綿棒浣腸で対応しました。
離乳食19日目
10倍粥 小さじ5
にんじん 小さじ1
しらす 小さじ1←NEW
麦茶 8mlくらい
ミルク 40ml(粥用とその余り)
ミルク25ml残し(というかスプーンで飲ませてるので集中力がなくなって切り上げ)
しらすはノーリアクションで完食
離乳食20日目
10倍粥 小さじ5
にんじん 小さじ1
しらす 小さじ1
麦茶 8mlくらい
ミルク 40ml(粥用とその余り)
ミルク20ml残し。他完食。昨日よりは飲んでる。
この直後に寝たので眠かったのかリアクションが薄かった。
離乳食21日目
10倍粥 小さじ5
にんじん 小さじ2
しらす 小さじ1
麦茶 15mlくらい
途中で排泄があった為集中力が切れて中断。
気を取り直して再開するも完全に集中力が切れてしまいおかゆとにんじんとしらすを合わせて2さじ分程度残し(最終的に全部混ぜてしまうのでどれを残したのかわからない)(麦茶は全部飲む)
食べさせ方としては
麦茶3口
野菜2口
タンパク質2口
お粥2口
野菜をお粥に混ぜて3口
タンパク質をお粥に混ぜて3口
麦茶3口
野菜お粥とタンパク質お粥をミックス
様子を見て合間に麦茶
1番最後が麦茶になるように調整しながらミックスおかゆ
もしお粥等に使って余ったミルクがあれば追加で満足するまで(残しても良い)
みたいな食べさせ方をよくしています。
これで良いかはわからん。でも基本は完食するのでこれで良いかな…みたいな感じです。