初回
前回
はじめの注意
こちらは私個人の素人感想ブログです。
読み手様はいろんな意見をお持ちでしょうが、その気持ちを大切にしているように
私も自分の気持ちのままの感想を書きます。
合わない方はこのブログを見なかったことにしてください。
感想なのでネタバレも含まれますが「このブログを読んだからもう漫画読まなくても良いな!」となって欲しくないので主観のみを綴り、あらすじ説明は一切しません。
この記事に興味を持ったらぜひその目と心と魂で読んで頂きたく思います。
「改めて書く」が趣旨なのですでに先の展開も知って書いてます。
感想話数よりも随分先の展開もネタバレするので、ネタバレを気にするマンキンご新規さんは閲覧にご注意下さい。
推しは道蓮です。
テンションが他のキャラと比べて格段に違うと思うのでご注意下さい。
御了承頂いた方のみの閲覧をお願いします。
参考漫画
アニメ該当話
2000年版
2021年版
執筆日は2021年5月です(アニメ始まっちゃったから焦っている)
ひそかに原作感想記事は予告なく増えてるのでこのブログをスマホで見てる方はホームボタンに当ブログを追加してやってください。たまにでもいいから見に来てくれると嬉しいです!
第51廻「よう」
そう、私、たまおちゃんの約一年後に生まれている…それも込みで親近感…
出雲日御碕灯台
こちらの記事は私の観光レポートですがよろしければどうぞ。
私はアンナさんが仰ってるバスではなくレンタカーで行きましたが……
ヨミの穴の出口は麻倉家しか知らないらしいので私が見つけられる訳がなかった。
アンナさん、旧アニのクールビューティであまり感情を表に出さないイメージが強いので忘れがちですが、原作のアンナさんはかなり感情的。
あからさまに葉くんが心配なんですよね。
本人はクールを装ってるつもりはなくて、これが自然体なんだろうな…
「葉を信じて待つことしかできないのよ!!」とトゲトゲ吹き出しで叫ぶアンナさん。
そして信じて待った結果の葉くん。
これがこの後の予選最終戦の名言「いい女」にもつながっていくのかな
私がここで意外とすごいと思うのがポンチとコンチなんですね…
魂とて条件は同じ、いずれ気が狂うと言われているこの修行の場でよく三時間も葉くんを探していられるよなあ
動物霊から変化した精霊、というだけの事はある…喋るし……
次
私が書いてるシャーマンキング系の記事
(記事数めちゃめちゃ多いのでブログトップ、またはカテゴリから一覧出した方が早いかもしれません…)