RabiRa情報発信部

当サイトはAmazon、楽天アフィリエイト、Googleアドセンス広告を利用しています。

【第49廻】シャーマンキング原作の感想をただのファンが改めて書く

 

 初回

www.tokohya.work

 

前回

www.tokohya.work


 

 

 

   

 

 はじめの注意

こちらは私個人の素人感想ブログです。

読み手様はいろんな意見をお持ちでしょうが、その気持ちを大切にしているように

私も自分の気持ちのままの感想を書きます。

合わない方はこのブログを見なかったことにしてください。

感想なのでネタバレも含まれますが「このブログを読んだからもう漫画読まなくても良いな!」となって欲しくないので主観のみを綴り、あらすじ説明は一切しません。

この記事に興味を持ったらぜひその目と心と魂で読んで頂きたく思います。

「改めて書く」が趣旨なのですでに先の展開も知って書いてます。

感想話数よりも随分先の展開もネタバレするので、ネタバレを気にするマンキンご新規さんは閲覧にご注意下さい。

 

推しは道蓮です。

テンションが他のキャラと比べて格段に違うと思うのでご注意下さい。

御了承頂いた方のみの閲覧をお願いします。

 

参考漫画

 

アニメ該当話 

 

2000年版

www.tokohya.work

 

 

 

 

2021年版

www.tokohya.work

 

 

 

執筆日は2021年5月です(アニメ始まっちゃったから焦っている)

ひそかに原作感想記事は予告なく増えてるのでこのブログをスマホで見てる方はホームボタンに当ブログを追加してやってください。たまにでもいいから見に来てくれると嬉しいです!

 

第49廻「ベストプレイス論」

 

 ブルースカイはインザサン!!は絶対旧アニを見て欲しい!!

絶対だ!!どこで見られるの旧アニ!軒並み配信終了!

このブログのアニメ感想のアニメリンクすら無意味!

助けて!DVDBOXの再販をしてくれ!!

 

 ということでベストプレイス論。神回。

シャーマンキングを知らなくてもこの話だけは読んで欲しい。

 

 ここの会員なら単話でも読める。頼む……この話だけでも……という必死さ。

 

以前の00年版アニメ感想でもお伝えした通り私のマンキンとの出会いはここからです。

マンガはアニメの後から読んだのですが、シャーマンキングにハマったきっかけは竜さんのこのベストプレイス論からです。

まんまと原液の武井節を頭から浴びせられて心を奪われた私はシャーマンキングが好きというより武井宏之ファンになってしまったのであった。

たまたまテレビでチャンネル回したらこの廻のアニメやってて、もうハマるべくしてハマったなと……そう思います。

ここから20年。ずっとずっと大好きです。

そんで一番好きなキャラが竜さんではなく、この後出番がやってくるあのお方という所も含めて「ああ、私だな」と思います。

 

69年ローンで買ったサイドカー付きのバイク。

かっこよければ板前でもシャーマンでも良いと自分らしくありたい竜さん。

まだ自分の道がわからないまん太。

サービスエリアで日常会話のように語り合う旅人の話。

 

もうなにもかもがかっこいい。

わかるんですよ。私も父に乗せられてたまたま降りたサービスエリアの非日常が好き。

そこで食券で買って食べるなんかフランクフルトとか微妙に辛いカレーが好き。

みやげコーナーを無意味に見るのも好き。

 

自分の好きを言語化できる竜さんと、このシチュエーションをほぼ丸々一話使って表現した武井先生に感謝しかありませんし、ここをちゃんとアニメにして下さったスタッフさんにも感謝です。

小学生の子供にだって、この話は刺さるんですよ。

だって「好き」はだれにだってあるんだもん。

まん太が自分の居場所がわからなくて本気で悩んでいたから、当時私はまん太に感情移入してたのかな。他人事とは少し思えなかった。

 

好きな気持ちに理由はいらねえ。

 

だから私は今日も好きを発信する為にこのブログを書いています。

 

でもなんで好きなんだろう、って考えるのも私は好き。

表現力が乏しいからもっと勉強しないとな……

 

さて、話の後半ではたまおちゃんが初登場です。

んまー!可愛い。

マンキンの女性キャラはたまおちゃんが一番好きだったな~!

スケッチブックで会話するの、なんか真似したかったもんな

 

ってポンチコンチよ。名前がまあ……まあ……

まんの子ちゃんに続いてのンマー!

私はマンキンのこういう所が好きなんですよ。

 

 

 

www.tokohya.work

 

私が書いてるシャーマンキング系の記事

www.tokohya.work

 

 (記事数めちゃめちゃ多いのでブログトップ、またはカテゴリから一覧出した方が早いかもしれません…)