初回
前回
はじめの注意
こちらは私個人の素人感想ブログです。
読み手様はいろんな意見をお持ちでしょうが、その気持ちを大切にしているように
私も自分の気持ちのままの感想を書きます。
合わない方はこのブログを見なかったことにしてください。
感想なのでネタバレも含まれますが「このブログを読んだからもう漫画読まなくても良いな!」となって欲しくないので主観のみを綴り、あらすじ説明は一切しません。
この記事に興味を持ったらぜひその目と心と魂で読んで頂きたく思います。
「改めて書く」が趣旨なのですでに先の展開も知って書いてます。
感想話数よりも随分先の展開もネタバレするので、ネタバレを気にするマンキンご新規さんは閲覧にご注意下さい。
推しは道蓮です。
テンションが他のキャラと比べて格段に違うと思うのでご注意下さい。
御了承頂いた方のみの閲覧をお願いします。
参考漫画
第19廻「因縁六百年」
20年目の新たな発見。
「竜さん、お酒飲めない」
(タバコは吸ってなかったっけか……?)
改めて感想を書く、となると細かい部分にまで目が行きがちなのですが
これは知らなかった、なぜ……
今まで推ししか見ていなかったことがよくわかりますね。
まん太もずっと霊感があるわけじゃなくて
葉くんと出会ったあの瞬間から霊が見えるようになったという認識でOKですかね
阿弥陀丸とまん太のやりとり、ファンタジーと現実の境目って感じで好き。
シャーマンで、特殊能力で、バトル漫画で(この時はあまりまだバトル!って感じではないけど)
だけどまん太がちゃんと現実に戻してくれて。
阿弥陀丸も「本来は相容れない者同士」「だけど霊の見える人間に悪い者はいない」
と肯定してくれる。
マンキンのこういう所が好き。
竜さんファミリーも好き。
このグループ、ワルだけどワルじゃない
守るべきことは守る。
はぐれものの居場所を作る。あったかい集団……
あと全員が(あだ名)なのが良い。
確かに木刀の竜も(あだ名)だわ
今でこそ本名知ってるけどどっちで呼ぶ?ってなったら竜さんだもんなぁ
ボールボーイとかマッスルパンチの本名知らないけど明かされてましたっけ?多分されてないよね。
トカゲロウでてきたなあ
竜さんに目を付ける、最適解すぎて続きが気になるもんね!
数えきれないくらい読んでるのになあ
あとタメ五郎
アンナさん、特に大変だな……
あれくらい強くなれないと生活するのも難しい……
次
私が書いてるシャーマンキング系の記事
私のマンキンアニメ実況感想(感想というか叫んでるだけ)(随時更新中)
私のマンキン漫画感想(2020年6月17日よりきまぐれユルい更新)